今まで髪を染めたことがなく、初めて染めることにしたのが2年前。
もともとしっかりした黒髪だったのでブリーチを2回したあとに暗い紫をいれました。
そのあと1ヶ月くらいで明るい茶髪になったので、アッシュピンクで染めましたが2週間くらいで落ちてしまいました。
すぐ後にカラートリートメントで真っピンクにして、しばらく持ちましたが、さらに1ヶ月後には黒髪が生えてきたので見た目が良くないと思い、ダークブラウンにしました。
髪のダメージを気にしてなるべく髪に優しいカラーにしようと思ったのですが、それが白髪染めでしっかり染まってしまいました笑
2ヶ月後にはカラーも落ちて、また髪が生えてきたので思い切って金髪に。
ブリーチを2回したところで髪がボロボロになってました。
枝毛、切れ毛が多く、抜け毛も目立ち、常に髪が絡まっている様な状態。
お風呂の中のトリートメントやアウトバストリートメントなどケアしてみましたが、紫外線やクーラーの乾燥でダメージは避けられず。
次は髪が伸びてきたのでカットしたついでに赤茶にカラーしました。
その後は同じカラーや暗めの茶髪にしてなんとかやり過ごしています。
どれだけ染めてもすぐに色落ちしてしまうし、ドライヤーをかけた後は特に髪が光って見えるのが悩みです。